【フェスティバルホール(大阪)】 大阪駅・梅田からの徒歩ルート(行き方)&近くのレストラン・カフェ情報
2017/08/08
大阪の老舗コンサートホール、『フェスティバルホール』。
2013年に大規模な改修を終え、芸術鑑賞気分が大いに盛り上がる、従来の重厚感ある雰囲気はそのままに、モダンな装いの機能的なホールに生まれ変わりました。
この記事では、実際に大阪『フェスティバルホール』にてバレエ鑑賞した筆者の経験を基に、会場へのアクセス・前後のお食事やお茶に便利なお店などについて書きたいと思います。
座席からの見え方については、別のページを設けておりますので、そちらをご参照ください。
Sponsored Link
Contents
最寄り駅は『地下鉄四つ橋線・肥後橋』駅
関西の主要ターミナル駅からのアクセスについては、公式ページをご参照ください。
最寄り駅は、地下通路で直結している『地下鉄四つ橋線・肥後橋駅』(4番出口)。他の出口や駅からは地上を少し歩かなければなりません。
なお、大阪駅周辺から地下鉄四つ橋線に乗車するためには『西梅田』駅に向かわねばならないのですが、その西梅田→肥後橋駅は1駅でさほど離れておらず、『西梅田』駅からホールまでは700~800mほどと歩いてしまったほうがてっとり早いので、筆者はいつも梅田駅から歩いて向かいます。
JR大阪or各線梅田から徒歩アクセス可能
公式ページに『JR「大阪」駅桜橋口より徒歩11分』と記載されているJR大阪駅はからはもちろん、各線・梅田駅からも徒歩アクセス可能です。
関西在住者でも徒歩ルートをあまりご存知ない方が多いようなので、ここで少々道案内を。
ちなみに、各線・梅田駅というのは、阪急、阪神、地下鉄の『梅田』駅。(もしくは地下鉄『西梅田』『東梅田』駅。)
その中で一番離れている阪急・梅田駅からだと徒歩で20分くらいかかるかもしれませんが、ほとんどお店が並ぶ&雨知らずの地下街を通過するルートなので、歩行が困難な方やハイヒール着用でなければ、さほど苦にならず歩けるのではと思います。
大阪or梅田駅からのおススメ徒歩ルート
- JR大阪駅・各線梅田駅から →地下鉄四つ橋線『西梅田』駅を目指して歩く
・地上からの場合、とりあえず地下に降ります。(大阪駅付近の地下はどこかしらで繋がっています。)
・地下に降りたら、天井部分の案内表示を頼りに"地下鉄四つ橋線『西梅田駅』"(青(水色)で表示されている)を目指して歩きます。
- 西梅田駅にたどり着いたら →ドージマ地下センターを目指す
・西梅田の駅は、改札やきっぷ売り場がひっそりとしているので、うっかり見逃さないように注意(駅のプラットフォームは地下街フロアのさらに下に位置し、地下街からは見えません)。
・西梅田駅の改札やきっぷ売り場を横に見ながら、素通りするようにまっすぐ進むと、『ドージマ地下センター(DOTICA)』に入ります。(入り口右側に『三菱東京UFJ銀行』があります。)
- ドージマ地下センターの一番端まで歩く →左側の階段を上り、地上に出る(左にある『ダイソー』通過後すぐの階段)
・『ドージマ地下センター』は、近隣のオフィス街で働く方々ご用達のお店が60店舗ほど並んでおり、この端から端まで歩く形になります。(通り抜けるだけなら、5分もかからないかと思います。)
- 直進してすぐの堂島川を渡れば、到着!
・ドージマ地下センターから階段を上がると、目の前にコンビニ『サンクス』が見えます。その方向にまっすぐ進み続け、『堂島川』に掛かる橋を渡ると、フェステイバル・ホールに到着!です。
・もう少し進んだ道沿いにあるホール入り口を入ると、このホールの『顔』とも言える赤い大階段が!気分が上がります~!
周辺のレストラン・カフェ情報
前項記載の『フェス~梅田方面・徒歩ルート』周辺にある、開演前や終演後のお食事・お茶におススメしたい、使い勝手のよいお店をいくつか挙げてみました。
ランチ&ディナーにおススメのレストラン
レストラン&ショップ『フェスティバルプラザ』各店
『フェスティバルホール』があるビル『フェスティバルタワー』内には、レストラン&ショップ『フェスティバルプラザ』があります。
レストランは22時くらいまでオープンしているところも多いので、終演後のディナーにも使えます。
レストランが集中している地下1階には、イタリアン、韓国料理、台湾料理、ベーカリーカフェなど、なかなか幅広いセレクト。
◆イタリアン(ピッツェリア)『Mano-e-Mano』をディナーで利用した友人からの情報によると、『なかなか美味しかったよ!』とのこと。
ホールへの入場口がある2階にもレストランが4軒入店。
◆『フェスティバール&ビアホール』は、パン・ビュッフェ付きランチがお得感もあって人気のようです。
◆横浜中華街で人気のチャイニーズ『梅蘭』も、ランチ・ディナーともにお手頃な価格設定ながら、ゆったりしたテーブル配置でゆっくりできます。(筆者おススメはディナータイムにも注文可能な『お粥セット』です^^)
『THE AGING HOUSE 1795』
フェス…から大阪方面に向かって橋を渡ってすぐの『サントリービル』(サントリーの本社ビルです)1階にある『THE AGING HOUSE』は、お酒が好きな方におススメのパブ・レストランです。
お酒に合うパブの定番フードや看板メニューの熟成肉料理などがそろったディナータイムは23時まで、と終演後も余裕の営業時間。
ランチタイムも営業しており、『肉屋のパワーランチ』と題してボリューム感たっぷりのメニューがそろっています。
お茶&軽食におススメのカフェ
『LONDON TEA ROOM』
30年以上の歴史を持つ、大阪の紅茶専門店『LONDON TEA ROOM』。
徒歩ルートで通過する『ドージマ地下センター』を大阪・梅田方面へ(地上の四ツ橋筋を直進してもOK)。
出口番号『C69』から地上に上がり左手の背後すぐにある深緑の看板が目印です。
ビルの地下1階にある落ち着いた英国調インテリアでまとめられた店内は、テーブルごとにブースになっている造りでプライベート感があり、おひとりさまでも人目を気にせずゆっくりできます。(公演後の余韻に浸るのにぴったり^^)
紅茶専門店とはいえ、定番のスコーンやサンドイッチだけでなく、シチューやグラタンなどけっこうしっかりしたお食事メニューも揃っており、月~土は7:00~22:00(日祝は~20:00)と営業時間も長い(定休日も年末年始のみ!)ので、使い勝手がとても良く、美味しい本格ロイヤルミルクティーの手招きもあって、筆者お気に入りのお店です。
お急ぎの時の軽食に
『18時開演…ということは、、夜ご飯どうしよう?!』なんてこと、ありませんか?
そんな時に便利なクイックサービスのお店をいくつかピックアップしてみました。
フェスティバルプラザ『ソレラ(soLella)』
ホールのすぐ下・地下一階にあるので、開演前で気が焦る時にも時間が読めて嬉しいロケーション。
焼きたてパンの他、温かい食事メニューもあるセルフサービスのカフェです。
営業時間は8:00~20:00と夜公演の終演後の利用には向かないかもしれませんが、開始前のエネルギーチャージにはよさそうです。
『ドージマ地下センター』各店
近隣のビジネス・マン&ウーマン達のササっとごはんを担うお店がそろっている『ドージマ地下センター』。
こちらの店舗一覧をご参考に^^
バレエ気分が盛り上がるかどうかはさておき^^;、クイックサービスのお店が揃っています。
出来る限り会場に近いお店をいくつかピックアップしてみました。↓
◆『ドトールコーヒー』 →おなじみの「ドトール・コーヒー」です。
◆『カフェ・ド・クリエ』 →こちらもコーヒー&軽食のセルフサービスのお店です。
◆『信州おらが蕎麦』 →平日12時~のランチタイムにはビジネスマンの行列ができるそうですが、空いている時間ならササっとご飯によさそうです。
『堂島アバンザ』各店
ドージマ地下センターに地下通路で直結しているビル『堂島アバンザ』。
地下1階は小規模ながらレストラン街になっていて、ファストフードながらヘルシーなサンドイッチ店『サブウェイ』やセルフサービスのカフェ『ホリーズカフェ』が入店しています。
平日のランチタイムを除けば比較的空いているので、穴場かもしれません。
いかがでしたか?
東京・名古屋・大阪以外での公演数が極端に少ないバレエの公演。
遠方からお越しの方も多いのではないでしょうか。
前後の時間も含めて、ステキなバレエ鑑賞のひとときを過ごしたいですね!
~reverence~