「上達のヒント」 一覧

レッスン日記| とにかく、じくあし!軸足!を心がけた結果。

2016年10月の気づき とにかく軸足!を心がけた結果… 前回のレッスン日記で『 ...

レッスン日記| ①軸足の裏を床にベターっと吸い付かせる ②プリエの時ほど伸び上がる

2016年10月の気づき   >>①軸足の裏は、床にベターっと吸い付か ...

レッスン日記・ピルエットプロジェクト③| ルルべ&パッセでバランスキープ!

前回の「ピルエット・プロジェクト②」は、こちら^^。   ルルべ&パッ ...

レッスン日記・ピルエットプロジェクト②| 再スタート時点のピルエットの出来、そして作戦その1。

前回までの『ピルエット・プロジェクト』は、コチラ^^。 40歳目前で25年ぶりに ...

レッスン日記・ピルエットプロジェクト①| ダブルが回れる日は来るのだろうか…

バレエの華ともいえる、回転。 一体何回回れるの???と不審にすら思えるほど、ぐる ...

フェッテの物理学| なるほど!そうやって回ってるのね!アメリカの教育用動画"TED Ed"より

『自分では真似事すらできないゆえに、どんな感覚でいるのかわからない動き』ってあり ...

バレエ用語と動き| 『(ジュテ)・アントルラセ』

『アントルラセ』=『交錯した・組み合わされた』 仏語アントルラセの綴りは、『en ...

レッスン日記| プリエ→伸び上がる時は、『背中で』。

2016年9月の気づき 頻繁に行われる、ドゥミ・プリエ→アテールもしくはルルべに ...

バレエ用語と動き| 『ルルべ』と『シュス(ス・スー)』

『ルルべ』と『シュス』(シュ・スー、ス・スー) バレエで『ルルべ』『シュス』とい ...

バレエ用語と動き| 『ルティレ』と『パッセ』

『ルティレ』と『パッセ』 皆さんのバレエの先生は、『片方の足の膝を曲げ、そのつま ...